メロウ、グルーヴィ、ノスタルジック、アーバン、DJ/選曲ユニット「wollem(ウォルム)」のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ケニア人の従兄弟が出来ましたマサカズですw
彼(steve)が電話をかけてきて、
音楽やダンスの話をしていたら「ドギーダンスは踊れるか?」って
聞かれた。踊れないどころか、よく知らなかったのでyoutube見てたら、コレだね。
how to ダンスな動画とかも結構あって去年アメリカですごく流行ったみたい。
Cali Swag Districtによる「Teach me how to dougie」。
DJの人が先月交通事故で亡くなってしまったみたいだけど。
ドギーって、DOUGE E FRESHのことだよね?
この辺、掘り下げてみようと思います。
これがHOW TO DANCE 動画(ダンスのしかた)。
コレもいいね。
マサカズ
彼(steve)が電話をかけてきて、
音楽やダンスの話をしていたら「ドギーダンスは踊れるか?」って
聞かれた。踊れないどころか、よく知らなかったのでyoutube見てたら、コレだね。
how to ダンスな動画とかも結構あって去年アメリカですごく流行ったみたい。
Cali Swag Districtによる「Teach me how to dougie」。
DJの人が先月交通事故で亡くなってしまったみたいだけど。
ドギーって、DOUGE E FRESHのことだよね?
この辺、掘り下げてみようと思います。
これがHOW TO DANCE 動画(ダンスのしかた)。
コレもいいね。
マサカズ
PR
DJ スケジュール
wollem
【wollem(ウォルム)】 Niigata,Japan
MASAKAZU(マサカズ)とKO(コウ)の2人による、選曲/DJユニット、パーティ。メロウでグルーヴィ、ノスタルジックでアーバンなものを「wollem(ウォルム)なもの」と呼び、日々紡いでいきます。
ー profile ー
90年代、MASAKAZUはオックスフォードのBDシャツにNB577が正装だと思い込み、フリーソウルを聴きまくる。 KOは留学先のロンドンでレアグルーヴ漬けに。サバービア誌片手にロンドンのレコ屋を…続きを読む
最新の記事
(08/29)
(08/23)
(07/26)
(07/17)
(07/04)
ブログ内検索
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カウンター
アクセス解析